『心花舎』をご紹介します。
こんにちは、ゆろぽんです。
『心花舎』は 、長野自動車道「安曇野I.C」より車で約25分、またはJR大糸線「穂高駅」下車、タクシーで約10分ほどの場所にあります。
contents(目次)
心花舎の営業時間
営業時間 |
11:30~14:00(11:30~・13:15の2部制)14:00〜17:00
|
定休日 |
水・木
|
駐車場 |
8台
|
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
心花舎のランチメニュー
ランチメニューは、信州安曇野の旬素材にこだわったオリジナル料理の和定食です。
この日のランチメニュー
二十四節気 旬のお昼ごはん「小暑」2,100円
-
- 揚げサバと彩り野菜の甘酢あんかけ
- トマトの味噌汁
- 日替わりお惣菜
- デザート
- コーヒーor京の和紅茶
オブジェ越しの緑に癒されます。四角い窓の景色もアートのようです。
※写真のメニューや価格は2024年7月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は店舗様へご確認ください。
旬の素材の”こだわり和定食”を注文♪
「二十四節気 旬のお昼ごはん「小暑」定食」2,100円
小鉢には白あえ、ポテトサラダなど旬の素材を使用した小さなおかずがたくさん!何から食べようか迷いつつ楽しくいただきまーす!
揚げサバと彩り野菜の甘酢あんかけ
サラダは、黄色いミニトマトやカラフルで珍しい野菜!
冬瓜と海老の小鉢、薄味でやさしいお出汁。
おひたし
どのおかずも野菜がふんだんに使われていて、やさしい味わいです。
大葉とトマトの味噌汁 この組み合わせ、ありですね!
コーヒー 厚めのカップで冷めにくく飲みやすい口当たり。このコーヒーもおいしいなぁ。
お店で人気の自家製プリンがデザートで登場!!
嬉しい〜♪
濃厚たまごとほろ苦のカラメルソース、このプリンは絶品でした。
どのお料理もとてもおいしくて量もちょうどよく大満足。
また安曇野を訪れたら食べに伺いたいです。
ごちそうさまでした。
\ほか記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
心花舎の店舗情報
※こちらの記事の内容は2024年7月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイトなどでご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!