『ALDO 南青山店(アルド)』お洒落なペルー料理のランチ

この記事は約 4 分で読めます

ALDO 南青山店(アルド)』をご紹介します。

 

 

こんにちは、ゆろぽんです。

 

ALDO 南青山店(アルド)』は、外苑前駅より徒歩5分、表参道駅より徒歩7分、パソナ青山ビル真裏の通り沿い 黄色いビルの地下1Fにあります。

 

店内はほぼ満席で写真は撮れませんでしたが、こじんまりした可愛らしい内装が素敵でしあ。青山の路地裏にこんなお店があったとは嬉しい発見です。

 

 

contents(目次)

閉じる

ALDO 南青山店(アルド)の営業時間

月〜土
  • 11:30〜15:00(L.O.14:30)
    18:00〜23:00(L.O.22:30)
  • 11:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日
月曜
予約詳細

※営業時間・定休日は変更となる場合があります。ご来店前に店舗HP、SNSなどでご確認ください。

 

ALDO 南青山店(アルド)のメニュー

 

駅からは比較的まっすぐな道ですが、一本脇道を入るのでちょっと見つけにくいです。店舗近くにはランチメニューの看板がありましたよ。

 

 

馴染みのないペルー料理が、手書きの説明と写真でとてもわかりやすいメニュー。

 

 

この日は土曜日でしたので、ホリデーカウサランチが提供されていました。

 

 

すべてのセットにペルーのポテトの前菜カウサ・レジェーナ(Causa Rellena)が付きます。

 

ホリデーカウサランチ

*サラダかスープをお選び下さい With salad or soup.

  • ロモ・サルタード(ビーフと野菜のペルー炒め)1,800円
  • アヒ・デ・ガジーナ(ペルー風チキンカレー)1,700円
  • ビーフの香草煮 煮豆添え:1,800円
  • エビのクリーム煮ピスコ風味:1,700円

*スープ付 With soup.

  • ペルー風ロティサリーチキン1/4羽:1,700円
  • ペルー風ロティサリーチキン1/2羽:2,400円
  • キヌアバーガー:1,700円
  • パン・コン・チチャロン(豚バラ肉のサンド)1,700円

 

この日は予約していたのですが、店内に入るとほぼ満席。スタッフさんは、皆さんペルーの方なのかな?とても親切な対応でした。

 

 

ランチメニューにもあるロティサリーチキンやお弁当のテイクアウトもできます。

 

※写真のメニューや価格は2025年4月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は店舗様へご確認ください。

 

”ホリデーカウサランチ”を注文♪

 

 

前菜はペルー式の「ポテトサラダ"ツナのカウサ"」

 

カウサ・レジェーナ(Causa Rellena)は、ペルーの伝統的な料理で「ペルー風ポテトサラダ」とも呼ばれています。

 

ケーキみたいでとても可愛いらしく、なめらかなマッシュポテトとツナがとてもおいしかったです。

 

 

カウサは、マッシュしたポテトの中に黄唐辛子とレモンで味付けし、ツナやチキンをサンドした料理だそう。

 

普段、食べているポテトサラダよりもしっとりとなめらかで、少々酸味があり、でも見た目ほどのスパイシー感は無いので日本人好みの味付けだと思います。

 

 

ランチのスープは、ミネストローネのようなお味でやさしい味付け。こちらもとても美味しかったです。

 

 

お野菜たっぷりでセロリやトマト、ハトムギ?入りの具沢山スープでした。これだけでもお腹が満たされます。

 

 

友人チョイスのランチサラダは、キヌアがたっぷり。

 

 

こちらも友人チョイス「ロモ・サルタード(ビーフと野菜のペルー炒め)」写真だと分かりにくいのですが、ライスがピラミッドのようなカタチの盛り付けでした。

 

 

こちらも友人チョイスの「パン・コン・チチャロン(豚バラ肉のサンド)」

 

 

パンもお肉も美味しそう〜。

 

 

マヨネーズとカラシを和えたようなスパイシーソース付き。

 

 

私は「ペルー風ロティサリーチキン1/4羽」ワンプレートにサラダとポテトが付いてボリューミー。

 

お肉もポテトも前菜もどれも本当においしかったです。また伺います!!

 

ごちそうさまでした。

 

\ほか記事もぜひ!/

 

ALDO 南青山店(アルド)の店舗情報

関連ランキング:中南米料理 | 外苑前駅表参道駅青山一丁目駅

 

※こちらの記事の内容は2025年4月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は予約サイト予約サイトなどでご確認ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!
にほんブログ村 グルメブログへ
  • LINEで送る
あわせて読みたい