『喫茶去(キッサコ)』をご紹介します。

こんにちは、ゆろぽんです。
『喫茶去(キッサコ)』は、明治8年創業の会席料理店「韻松亭(いんしょうてい)」が15時から17時の間だけ営む甘味処です。
上野駅から徒歩5分ほどの場所にあります。この日ちょうど14時半過ぎのタイミングで訪れると開店前から人が並んでいました。

「韻松亭(いんしょうてい)」のランチメニュー。最近なかなか予約が取れなくなりました。
contents(目次)
喫茶去(キッサコ)の営業時間
| 営業時間 | 
 15:00~無くなり次第終了 
 | 
| 定休日 | 
 不定休 
 | 
| 駐車場 | 
 なし 
 | 
| 予 約 | 
 不可 
 | 
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。ご来店前に店舗HP、SNSなどでご確認ください。
喫茶去(キッサコ)のおしながき
受付に名前を書く際、注文したいものを一緒に書きます。

甘味メニュー
- 豆乳抹茶アイス:600円
 - クリームあんみつ:800円
 - 御抹茶(麩万頭付き)600円
 - あんみつ:650円
 

15時から少人数づつ案内されていましたが、15時半頃にはもう終了してしまいました。
おそらく数量限定だったのですね。
※写真のメニューや価格は2023年10月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は店舗様へご確認ください。
”クリームあんみつ”を注文♪

温かいお茶(おから茶?)と木のスプーン。


「クリームあんみつ」800円
豆乳抹茶アイスも粒あんも甘さは控えめ、おとなの味です。小さなおちょこには黒蜜が入っています。

しっかり固めの寒天と生麩のモチモチ食感がたまりませんーーー。
おいしかったですが、不定期営業の上、外での待ち時間(1時間弱)が長くて、気候のいいときにしか行けないかなあ・・・と思ったのでした。
つぎはまたランチで会席を食べてみたいです。ごちそうさまでした。
\ほか記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
- 『うさぎや・上野』どらやきの名店!ふわっともちっとしっとりあん
 - 『虎屋ういろ』伊勢の銘菓を柏タカシマヤの催事でゲット
 - 『茶寮 伊藤園 セブンパークアリオ柏店』夏季限定!緑茶の香りのかき氷
 - 『ダッキーダック ルミネ北千住店(Ducky Duck)』期間限定スイーツ”いちごフェア”
 - 『パイの店 kibusi(きぶし)北千住』駅近のほっこり素朴な焼き菓子の店
 - 『台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店』で本場の台湾茶とデザートを
 - 『近江屋洋菓子店 神田店』季節のフルーツタルト
 - 『春子屋 バイパス店(はるこや)』石下名物しっとりあんこのやわらかだんご
 - 『かんながら イオンモール土浦店』和食と甘味処でパフェとコーヒー
 - 『ばんどう太郎 つくば店』涼彩そうめん、鶏五目釜めし御膳とメロンパフェ
 - 『日光珈琲 玉藻小路』今市の古民家をリノベしたカフェで焼きいもパフェ
 
喫茶去(キッサコ)の店舗情報
関連ランキング:甘味処 | 京成上野駅、上野駅、上野御徒町駅
※こちらの記事の内容は2023年10月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイトなどでご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!




