『コメダ珈琲店 テラスモール松戸店』をご紹介します。
こんにちは、ゆろぽんです。
テラスモール松戸を見て回っている途中、小腹が空いたので『コメダ珈琲店 テラスモール松戸店』でお茶をすることにしました。
contents(目次)
コメダ珈琲店 テラスモール松戸店の営業時間
営業時間 |
10:00~22:00
|
定休日 |
無休・年末年始は変更する場合あり
|
駐車場 |
テラスモール松戸にあり
|
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
コメダ珈琲店のメニュー
『コメダ珈琲店』は、コーヒーチケットを購入すると飲み物代がとってもお得になります。ただ、チケットを使えるのは発行店のみなのです。
メニューのチケットマークのあるドリンクに使用できます。たっぷりサイズはチケット+100円です。
AM11時~のメニュー
特製太麺のスパゲティ:ドリンク代+800円
- 喫茶店の王道ナポリタン
- 名古屋名物あんかけスパ
- つぶつぶなめらかめんたいクリーム
- コメダグラタン 920円
- ビーフシチュー 1,080円
- ドミグラスバーガー 610円
- フィッシュフライバーガー 510円
- コロッケバーガー 510円
- エッグバーガー 510円
- シロノワール 670円
- ミニシロノワール 470円
※写真のメニューや価格は2020年11月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は公式サイトなどでご確認ください。
コメダ珈琲店 テラスモール松戸店内観
コメダ珈琲店のメニューは、全体的にお高めです。その代わりおひとり様席もゆったりしていて電源もあるので長居していていいんです。
ノートパソコンを繋いでドカッと座って仕事モードの男性や、参考書やノートを広げて勉強モードの学生さん。読書をしている女性もいました。
ときどきドリンクや軽食を追加したり、素敵な過ごし方ができて羨ましいです。
ちなみに私は完全家派です。パソコンもiPadも家のテーブルです。コーヒーも自分で淹れてランチも自分で作っています。
カフェは好きだけどなんとなく落ち着かないんですよね。
何にしようかな?
「ジェリコ」
生クリームの下にコーヒーゼリーが入っている甘い~アイスコーヒーです。
名古屋名物あんかけスパによく使われているもっちりとした極太麺です。濃いめのケチャップに麺がからんで濃厚なナポリタンです。付け合わせのバケットにはバターがじゅわっ。
じつは名古屋に行ったときにこの極太麺にハマって購入しました。この麺があんかけスパやナポリタンに合うんですよー。
オリジナルドレッシングは、サウザン風のまろやか味味で美味しいです。しょうゆドレッシングのほうが塩気が強いような気がします。
「アイスコーヒー」と「コロッケバーガー」
とっても大きいので分け合って食べられます。サクサクコロッケとパンがふわっと軽いのでペロッと食べられます。
あわせて読みたい!
コメダ珈琲店 テラスモール松戸店店舗情報
※こちらの記事の内容は2020年11月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイト、食べログなどでご確認ください。