『サァティーラブ 』をご紹介します。

こんにちは、ゆろぽんです。
『サァティーラブ 』は、常磐線北柏駅南口から徒歩2分。レンガ造りのビルに大きな窓の昔ながらの洋食屋さんです。

喫煙スペース

デパートの洋食屋さんみたいなディスプレイ。
contents(目次)
サァティーラブの営業時間
| 営業時間 |
11:00~22:00
|
| 平日ランチ |
11:00~14:30(火~金)
|
| 定休日 |
月曜日、第4週の日曜日
|
| 駐車場 |
あり
|
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
サァティーラブの内観

店内に入るとショーケースの中にこの日のケーキがあります。

昔ながらの喫茶店の雰囲気とファミレスを合わせたような店内。

昭和の喫茶店によくあった占い機が置いてあります。
サァティーラブのメニュー
ハンバーグや洋食、和食まで多彩なメニューの一部をご紹介!

平日の日替わりランチ
- ランチ単品 1,000円
- Aセット(コーヒーまたは紅茶)1,100円
- Bセット(コーヒーまたは紅茶、ケーキ)1,300円

ハンバーグ
- ビーフハンバーグ 1,000円
- 照り焼きハンバーグ 1,000円
- イタリアンハンバーグ 1,100円
- ハワイアンハンバーグ 1,100円
- 和風ハンバーグ 1,100円
- ヤンキーステーキ 1,300円
- チキンのチーズ詰めミラノ風 1,100円
- A定食:ライス・味噌汁orパン・スープ 300円
- B定食:ライス・味噌汁orパン・スープ、コーヒーor紅茶 500円
- C定食:ライス・味噌汁orパン・スープ、コーヒーor紅茶、ケーキ 700円
ハンバーグだけでも色々な味のソースがありますよねー。ヤンキーステーキって気になります。

和食
- 鉄火丼 1,100円
- 天丼 1,100円
- カツ丼 1,100円
- 食べ比べ丼(鉄火丼・天丼)1,200円
- Aセット:コーヒーor紅茶 500円
- Bセット:コーヒーor紅茶、ケーキ 600円
ドリア&グラタン
- エビドリア 800円
- チキンドリア 800円
- タコドリア 800円
- エビグラタン 800円
- チキングラタン 800円
- タコグラタン 800円
スパゲッティ
- ナポリタン 850円
- ミートスパゲッティ 850円
- ジャポネーズ 1,000円
- Aセット:コーヒーor紅茶、サラダ 300円
- Bセット:コーヒーor紅茶、サラダ、ケーキ 600円
タコドリアやタコグラタンを注文している人が多かったです。次は食べてみたい!

人気のカレー、サンドイッチ、ピザ、サラダ、お子様ランチなどなど。

期間限定お持ち帰り弁当
- ビーフハンバーグ弁当 1,000円
- 和風ハンバーグ弁当 1,000円
- チーズハンバーグ弁当 1,000円
- 唐揚げ弁当 800円
- とんかつ弁当 1,000円
- オムライス 800円
などなど。
※写真のメニューや価格は2021年5月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は公式サイトなどでご確認ください。
丼ぶり”クリームパスタ”とデミソースたっぷり!!”イタリアンハンバーグ”

「クリームスパゲッティー」1,000円を注文。器にぎっしりAセットのサラダ。

ちょっとしたラーメン大盛りくらいの大きさの丼ぶり。海老やベーコン、野菜など具だくさんのたっぷりクリームソースパスタです。

「イタリアンハンバーグ」1,100円。輪切のフレッシュトマトの上にとろけるチーズ。つけ合わせは人参、じゃがいも、コーン、いんげん、ソースたっぷりです。

セットのライスを選ぶとお味噌汁が、パンを選ぶとスープが付きます。

ハンバーグは、お肉がぎゅっと詰まっていて肉肉しいです。じゃがいももホクホクで美味しかった!このソースはごはんが進みますねー。

セットのアイスコーヒー。まだ食べられそうだったら、Cのケーキセットに変更してもらおうと思っていたけど、お腹いっぱいで断念しました。
アイスコーヒーもなかなかのたっぷりサイズです。
さすが地元の人気店。
ご近所の常連さんが多く、ガッツリ食べたい男性陣(大きなカツカレーが美味しそうでした)お子様ランチを注文していたご家族連れ、広いテーブル席でゆったり休日のランチタイムを過ごしました。
とっ~ても美味しかったです。ごちそうさまでした。
\ほか洋食記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
\ 最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けると励みになります!
サァティーラブの店舗情報
※こちらの記事の内容は2021年5月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイト、予約サイトなどでご確認ください。




