『玉ゐ 本店(にほんばしたまい)』をご紹介します。
こんにちは、ゆろぽんです。
『玉ゐ 本店(にほんばしたまい)』は、JR東京駅八重洲口から徒歩8分。地下鉄銀座線・東西線、都営浅草線の日本橋駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
平日の13時頃、行列必至と聞いていたので並ぶ覚悟でしたが、入り口で10分ほど待って入店できました。
たまたまタイミングがよかったのかもしれませんね。
contents(目次)
玉ゐ 本店(にほんばしたまい)の営業時間
月〜金 |
|
土日祝 |
|
定休日 |
年始、メンテナンス時
|
予約詳細 |
席予約は夜のみ可、持ち帰り予約は昼夜可 |
チャージ |
夜お通し代400円 |
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。ご来店前に店舗HP、SNSなどでご確認ください。
玉ゐ 本店(にほんばしたまい)の内観
『玉ゐ 本店(にほんばしたまい)』は、昭和28年に建てられた酒屋を改装して作られた、老舗の雰囲気が漂う穴子専門店です。
酒屋からこちらのお店に改装されたのは20年ほど前だそうです。
名物の「箱めし」や会席など、穴子料理が堪能できます。
玉ゐ 本店(にほんばしたまい)のメニュー
お食事
箱めし(香の物、お椀付き)
- 小箱:2,500円
- 中箱:3,800円
- 大箱:4,800円
- 背くらべ(日本橋店限定)3,600円
- めそ箱めし(成魚の中でも小ぶりのあなご、小骨が気にならず柔らかい仕上げ)2,500円
- 穴子のお出し:+200円
あなごちらし(香の物、お椀付き)
- 特上:2,200円
- 特特:3,000円
- あなご笹巻き押し寿司:2,700円
※箱めしを注文する場合は、あなごの仕上がりを選びます。
煮上げ:ふんわりふっくらなあなごのやわらかさ
焼き上げ:香ばしく焼き上げたあなごの風味
合いのせ:煮上げ1枚、焼き上げ1枚づつ(小箱と背くらべはできません)

単品メニュー

お持ち帰りメニュー
※写真のメニューや価格は2025年3月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は店舗様へご確認ください。
”めそ箱めしとあなごのお出汁”を注文♪
「めそ箱めし」2,500円と「あなごのお出汁」200円
煮上げと焼き上げを1枚づつの合いのせにしました。
メニューにある食べ方を参照に、まずはあなごだけをひとくち、香りや旨みを楽しんで食します。
次に五種類の薬味、ねぎ、柚子、わさび、ごま、山椒をお好みで添えて味わいます。
あなごの下には、大葉と海苔が入っています。苦手な方は抜いてもらえるようです。
食事の頃合いを見て、お出汁を注ぎに来てくださいます。
お出汁を注いで薬味と一緒にひつまぶし風。熱々なお出汁、サラサラと食べやすいです。
さわやかな柚子や山椒、色々な味わい方が出来、楽しくおいしい時間でした!
あなごの仕上げのおすすめは、ふっくらと柔らかい「煮上げ」だそうですよ。私はどちらもおいしくて次も「合いのせ」にすると思います。
また伺います。ごちそうさまでした。
\ほか記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
玉ゐ 本店(にほんばしたまい)の店舗情報
※こちらの記事の内容は2025年3月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイトなどでご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!