こんにちは、ゆろぽんです。
映画を見るために流山おおたかの森S・Cへ。可愛らしい赤いお鍋のごはんが気になる『茶鍋カフェ kagurazaka saryo』に入ってみました。
contents(目次)
外観
明るい外観。まだ17時ちょっと過ぎくらいだったので空いていました。
毎週火曜日と水曜日はレディースデーで、”プチデザート”プレゼントとのこと。映画のレディースデイに合わせているのでしょうか。(ちなみに、おおたかの森TOHOシネマズのレディースデイは毎週水曜日。女性は1,100円です)
茶鍋カフェの内観
明るい店内。テーブルも椅子もナチュラルです。席も広々、ゆったりしていてくつろげます。私を含め、おひとり様が多かったです。
茶鍋カフェのメニュー
メニューの一部です。ごはんかうどんかでも悩みます。
- 鶏と焼き餅の湯葉茶鍋
ごはん 890円(税込)
うどん 940円(税込) - 小柱ときくらげの火鍋風茶鍋
ごはん 910円(税込)
うどん 960円(税込) - 蒸し鶏と茗荷の梅風味茶鍋(流山店限定)
ごはん 890円(税込)
うどん 940円(税込) - 明太キノコの白湯スープ茶鍋(15時から)
ごはん 970円(税込)
うどん 1,020円(税込)
などなど、メニューが多いので迷いますねえ。
ディナーセットメニュー
和スイーツとお抹茶のメニュー。
- お茶香る茶寮の和パフェ 880円(税込)
- 京抹茶のチョコレートフォンデュ 990円(税込)
- 神楽坂 茶寮のお抹茶~お茶菓子付き 590円(税込)
などなど。(スイーツメニューの写真を撮るのを忘れてしまった)
クレミア(ソフトクリーム?)も美味しそう。
今日のディナーは何にしようかな?
やわらかポークとクレソンのスープカレー茶鍋、970円(税込)にしました。カレーうどんにも惹かれたけれど、トップスが白だったのでごはんにしました。
お鍋に入ったスープカレーは具だくさんです。辛くありません。半熟たまご、人参、大根、シイタケ、レンコン、グリーンはクレソン。小鉢はポテトサラダ。
大きめのお肉2つとごはんは沈んでいて見えませんが、ごはんの量が意外と多かった。
やわらかポークというだけあって、お肉はとってもやわらかくほろほろでした。
プチデザートのチーズケーキは、ほんのひとくちサイズ。
お料理の味は普通です。でも、店員さんは感じがいいし明るい店内は女性一人でも入りやすい。平日だったので空いていて落ち着く。なので映画の前とかちょっと時間が空いちゃったときとかにまた来るかも。
それと和スイーツや抹茶がおいしそうでした。つぎはお茶してみたいです。
茶鍋カフェの店舗情報
※こちらの記事の内容は、2018年6月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細はお店HP、食べログなどでご確認ください。