銀座のスペインバル『バルネア グリル 銀座8丁目店』をご紹介します。
こんにちは、ゆろぽんです。
『バルネア グリル 銀座8丁目店』は銀座駅または、JR新橋駅の銀座口から徒歩6、7分ほどの場所にあります。
まだ都内への外出には躊躇していましたが、予定があったので平日にサクッとおでかけ。約半年ぶりに会う友人が予約してくれたこちらでランチ。
contents(目次)
バルネア グリル 銀座8丁目店の営業時間
ランチ |
11:30~14:30(L.O.14:00)
|
ディナー |
17:00~23:00(L.O.フード22:15/ドリンク22:30)
|
定休日 |
なし
|
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
バルネア グリル 銀座8丁目店のメニュー
この日は、友人がランチコースを予約してくれました。
《ランチコース:OZ限定★1,900円》
つぶつぶ苺などトロピカルスパークリングも選べる1人2杯付き!
ランチパエリアも堪能できる全6皿。
こちらのコース。アミューズからデザートまで品数が多くて期待しちゃいます。ドリンクも2杯付き。種類が多いので迷っちゃいますね。
こちらは外に出ていた単品のランチメニュー。平日でもお昼ごろは混んでいるので予約したほうが良さそうですが、ふらりと来ても食べられます。
単品ランチメニュー
全品サラダ付き 1,000円~
- 魚介の鉄鍋炊き込みパエリア
- スペイン産ガルシア豚肩ロースのグリル
- バターチキンカレー
- ミートソースのペンネグラタン
本日のデザート 200円
ランチソフトドリンク 100円
※写真のメニューや価格は変更になる場合があります。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は公式サイトなどでご確認ください。
バルネア グリル 銀座8丁目店の内観
席に高低差があって広く感じます。
奥に見える半個室風のテーブル席は女子会やデート向きですねえ。
何にしようかな?
選べる2ドリンク1杯目:つぶつぶ苺スパークリング
こちらのドリンクは、女子にたいへん人気なのだそうです。アルコール控えめにしてもらいました。
アミューズ:本日の前菜3種盛り合わせ(キッシュ、ホタルイカのマリネ、ポテトサラダ)
サービス:ヤングコーンの冷製スープ。暑い日だったので冷たいスープがさっぱりしてとっても美味しかったです。
サラダ:キャロットラペのサラダ仕立て 木苺のビネグレット
大きな生ハムと味が濃いめのドレッシングでした。辛口の白ワインが合いそうですよ。
温料理:ホタテとキノコのブルゴーニュ風~バゲット添え~
濃厚なポタージュ風のシチュー。肉厚なホタテとバケット付きです。バケットに吸わせるととってもおいしい!
パエリア:牡蠣の鉄鍋炊き込みごはん
大きな牡蠣が2つと海老やはまぐりの入った贅沢なパエリア。ふたりでシェアするのかと思っていたら、南部鉄器の鉄鍋に1人分づつでした。
あ、これからの時代はシェアとかも気を配らねばならないのでした。大変な世の中になったものです。
2杯目:スパークリングワインとノンアルコールカクテル
デザート:プチデザート
プチなのに飴細工が飾られてお洒落で贅沢な演出。
食後のカフェ:コーヒー または 紅茶
銀座でこれだけの品数が付いて1,900円とは驚きです。お料理の出るタイミングやスタッフさんも感じがよくてゆったり味わいながら、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
銀座までは、用事がないとなかなか足を伸ばせないけれど、機会があればまた伺いたいです。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
\ほか記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
- 『むさしや』新橋の名店!一度は食べたいオムライス
- 『AOI (エーオーアイ)』ふわふわハンバーグで銀座ランチ
- 『俺のBakery&Cafe銀座』高級パンのふわうまフレンチトースト
- 『Cafeきょうぶんかん』銀座の老舗本屋さんにある小さなカフェ
- 『HIBIYA FOOD HALL(ヒビヤフードホール)』駅ちか便利でおしゃれなカジュアルレストラン!東京ミッドタウン日比谷
- 『ブルックリン シティ グリル』東京ミッドタウン日比谷でお肉のランチプレート
- 『TREE&TREE's by DOMDOM 新橋店(ツリー&ツリーズ)』夜は飲めるバーガー店
- 『ブルームーン(BLOOMOON)吉祥寺』エキゾチックな雰囲気のカフェランチ
バルネア グリル 銀座8丁目店の店舗情報
※こちらの記事の内容は2020年6月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイトなどでご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!