『あけぼの山農業公園』は、柏市にある季節を彩るお花畑と風車のある公園です。桜まつりやフリーマーケットなど毎月いろいろなイベントが行われています。

contents(目次)
あけぼの山農業公園では毎月楽しいイベントが行われています


問い合わせ先:柏市観光協会 TEL 04-7162-3315 ※まつり当日は不通

こんにちは、ゆろぽんです。
あけぼの山公園は、車でないと行きにくい場所ですが、駐車場は広くて無料。入園料もかかりません。ときどき青空市やフリーマーケットなどのイベントがあり、ファミリー層に人気の公園です。
この日は芝生にテントを立ててくつろぐ家族連れがたくさん遊びに来ていました。
あけぼの山農業公園・花の見ごろ
| 季節の花の見ごろ | |
|---|---|
| 梅 |
2月下旬~3月下旬
|
| カタクリ |
3月下旬
|
| 桜 |
4月上旬(桜まつり)
|
| チューリップ
芝桜 |
4月中旬~下旬
(チューリップフェスティバル)
|
| つつじ |
4月中旬~5月上旬
|
| ポピー |
5月上旬~5月下旬
|
| 花菖蒲 |
5月中旬~6月中旬
|
| あじさい |
5月下旬~6月下旬
|
| スイレン |
6月~8月
|
| ハス |
7月
|
| ユリ |
7月中旬
|
| ひまわり |
7月中旬~8月上旬
|
| キツネノカミソリ |
8月中旬~8月下旬
|
| 彼岸花 |
9月中旬
|
| コスモス |
10月上旬~10月下旬
|
| ビオラ |
11月下旬~4月下旬
|


5月中旬、赤いポピーの花が満開でした。春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスなどいつ行っても季節の花が咲いていてキレイです。

Instagram公式アカウントもあるので、素敵な写真が撮れたら#あけぼの山農業公園でシェアしてみてくださいね。
日本庭園と柏泉亭


ひょっこりにゃんこにも会えるかも。

竹林。ほとんど人がいなくて静かでした。


あけぼの山農業公園では、青空市、フリーマーケット、農業体験、風鈴作り体験(夏休み)親子餅つき体験、みそ作り講座など子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。気になる方はぜひあけぼの山農業公園公式HPをチェックしてみてください。
すぐそばにある布施弁天もおすすめです。
あわせて読みたい
イルミネーション


2019年のイルミネーションは、11月22日から12月25日まで。夜空市は、土日祝日17時~20時まで開催。※写真は2018年のポスターです。

iPhoneでも結構キレイに撮れてます!!



子どもたちが喜びそうなかわいい動物たちもキラキラです。

左は休憩所。右は売店、甘酒など温かい飲み物を販売していました。この辺り夜は真っ暗でほかに何もないです。ホントに寒いので多めに着ておでかけください。※こちらのイベントの写真は2018年のものです。
\その他の柏周辺の記事もぜひ!/
あわせて読みたい!
- 柏駅周辺『ランチやデートにおすすめ!フレンチ&イタリアン』まとめ
- イベント『ニッカウヰスキー柏工場ふれあい感謝デー』に行く
- 柏駅東口ダブルデッキ『音街かしわ』サンプラザ中野くんの歌を聴こう♪
- 『柏の葉T-SITE・親子の夏祭り2019』7/19.20.21開催!
- 手賀沼『そのべ農園』大粒いちごピンクのソフトクリーム
- 柏『わたらい いちご園』週末はいちご狩りへ
あけぼの山農業公園 Information
| 名称 |
あけぼの山農業公園
|
|
千葉県柏市布施2005-2
|
|
|
| 詳細 | |
|
|
| 定休日 |
|
|
無料
|
| その他 |
|
| 駐車場 |
あり
|
| TEL |
04-7133-8877(公園事務所)
|
あけぼの山農業公園MAP
千葉県柏市布施2005−2
※こちらの記事の内容は、2018年5月~11月に訪れたときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細はお店HPなどでご確認ください。




