平日休みを取って、北千住へ。ぜひ寄りたい人気の立ち飲み『割烹くずし 徳多和良(とくだわら) 』15時半過ぎお店の前には開店を待つ数人の行列が出来ていました。
こんにちは、ゆろぽんです。
お店には最初にだいたい15人くらい入れます。この1陣で入店できないと最初のお客さんが出るまでだいたい40分から1時間待たなければなりません。
それに早めに入店しないと人気のお料理も売り切れちゃいます。
お店のルール
1グループ3人までで、1時間制です。
contents(目次)
徳多和良 (とくだわら)のメニュー
16時開店。お店の方に案内されて前の方から入っていきます。
私たちがのれんをくぐると「一番奥にどうぞ」と言われ、ずんずんと奥へ。女性二人だったから奥にしてくれたのかな?
お店の方てきぱきしている上に気配り上手なんですよー。カウンターはきつきつなのに奥の席は少しゆったりしています。
メニューは、表にも張り出してある本日のお料理がだいたい 400円から600円くらいです。
まずは最初にドリンクを注文。お酒の飲めない人でも安心です。ソフトドリンクとノンアルビールもあります。焼酎はキンミヤベースで350円から。
何にしようかな?
いつも注文するオリジナルハイボール「徳ハイ(梅酒、ウイスキー、炭酸)」350円を注文。
これ飲みやすいし、おいしいんです。ちびちび飲みながらつまみは何にしようか。いっぺんに頼んじゃいましょう。
「寒ぶりさし身」 500円。脂がのってねっとりとしています。
「鱈白子天ぷら」 540円。この日の大人気メニュー。
周りにいた人みんな頼んでいました。中がもっちりじゅわ~っとしていて熱々です。レモンを絞って塩をつけていただきました。ホント美味しかったー。
「酢のもの盛り合わせ」 400円。魚貝入りでサッパリしていてお口直しにもなります。
「天然平目(ひらめ)さし身」 500円。
これまたねっとりしていて旨味がある。大根のツマは冷たくてしゃりしゃり。何を食べてもおいしいなあ。
友人が2杯目を飲み終わって、滞在時間45分くらいのところで店を出ました。
北千住はお店がたくさんあるので、行きたいところはたくさんあるけれど『徳多和良 』は平日にしか来れませんからね。また平日休みが取れたら来たいと思います。
ここからは、前回2016年7月8日訪問時の写真です。
このときは300円からのメニューがあったんですね。このときもドリンクはもちろん「徳ハイ」です。



「鯛天ぷら」 300円。
「きじ焼丼」 600円。
このとき、お腹が空いていたので珍しくご飯ものを注文。炊き立てご飯の上に甘じょっぱいタレときじ肉が乗って食べ応えがありました。
どれを食べても本当にいつもおいしいです。ごちそうさまでした!また伺います。
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
徳多和良 (とくだわら)店舗情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北千住駅、千住大橋駅、牛田駅
※こちらの記事の内容は2019年1月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は食べログなどでご確認ください。