『どうとんぼり神座 酒々井プレミアムアウトレット店』をご紹介します。

こんにちは、ゆろぽんです。
『どうとんぼり神座 酒々井プレミアムアウトレット店』は、酒々井プレミアムアウトレットのフードコートの中にあります。
”神座”と書いて”かむくら”KAMUKURAと読むのですね。
関西発祥のラーメン店で関東にはまだ店舗が少なく、千葉はこことペリエ千葉店のみです。
contents(目次)
どうとんぼり神座 酒々井プレミアムアウトレット店の営業時間
| 営業時間 |
10:00~20:00
|
| 定休日 |
不定休(酒々井プレミアム・アウトレットに準ずる)
|
| 駐車場 |
あり
|
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
酒々井プレミアムアウトレットのフードコート

フードコートのテーブルはカラフルで明るく、天井が高くて開放感のあるスペースです。
どうとんぼり神座のメニュー
麺メニュー
- おいしいラーメン 700円
- 人気№1小チャーシュー煮玉子ラーメン 1,030円
- 人気№2煮玉子ラーメン 830円
- ”期間限定”担担麺 980円
など。
単品メニュー
- メガフライドポテト 350円
- メガからポテ 850円
- 餃子・揚げ餃子 各250円
- からあげ 330円
トッピングメニュー
白菜、半熟煮玉子、ネギ、キムチ、チャーシュー、もやし、ワンタンなど。

ニラ用のトングを触るときは手指の消毒をお忘れなく。

ピリ辛の”ニラ”は自由にトッピングできます。辛さの調節ができるように小皿に取り分けるといいですよ。香りの強い高知県産のニラが自慢だそうです。
ニラは、疲労回復効果や栄養価が高いのでたくさん食べられるのが嬉しいですね!
※写真のメニューや価格は2020年11月の情報です。ご参考としてご活用下さいませ。詳細は公式サイトなどでご確認ください。
何にしようかな?


「おいしいラーメン餃子セット」700円+200円

「おいしいラーメン」にプラス料金で白菜をトッピング。

ひとくちスープをすすると甘いのです。関西風のおしょうゆ味?それともたっぷり入った白菜の野菜の甘さでしょうか?
麺はつるつるとした細麺で、トッピングのニラを加えるとピリ辛になって味変が楽しめます。


このニラは餃子にもよく合います。もちもちした皮の小ぶりな餃子はニンニクが少々効いています。
酒々井プレミアムアウトレットの中には、まだまだたくさんの飲食店があるのでまたいろいろ食べに来たいです。
ごちそうさまでした。
\ほか記事もぜひご覧ください!/
あわせて読みたい!
どうとんぼり神座 酒々井プレミアムアウトレット店の店舗情報
※こちらの記事の内容は2020年11月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイト、予約サイトなどでご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリック頂けますと励みになります!




