こんにちは、ゆろぽん(@yuropomm)です。北陸旅行の最終日に帰りの新幹線で食べる駅弁を購入するため『芝寿し 金沢百番街店』へ。
実は、笹寿しが大好きなのです!ほかのお店のものもおいしいけれど、私はこちら”芝寿し”の笹寿しイチオシです(あくまで個人の感想です)。芝寿しの店舗は、北陸3県と関東では東京(池袋や荻窪)、神奈川、埼玉で購入できます。残念ながら私の住む千葉県では買えないのですねえ。
金沢百番街あんと内の芝寿し 金沢百番街店の店頭。たくさんのお客さんで賑わっています。ちなみにあんとでは、金沢で有名なおみやげのほとんどのモノが購入できます。
contents(目次)
芝寿しのメニュー
第1位 北陸浪漫 1,080円、第2位 贅沢能登牛と能登豚弁当 1,080円。
第3位 金澤 冬の鼓御膳 1,296円。
夕食は芝寿しのお弁当で
残念ながら、第1位のお弁当が完売してしまっていたので、第3位 金澤 冬の鼓御膳 1,296円を購入しました。おみやげを見る前に購入するべきでしたねえ。
この日は、16時台の北陸新幹線に乗車したので、少し経ってから早めの夕食を。
煮物や焼き物、奥の方にミニよもぎ餅が入ったデザート付です。
おみやげには笹寿し
そしてこれ!自宅のおみやげに三味笹寿し10ヶ入 1,177円(税込)を2パック購入しました。ありがたいことに賞味期限が2日間あるのです。帰宅しても家には何もないし、ほかの家族の夕食や翌日食べることもできます。旅行から帰宅した日は疲れているので、ホント助かります。
鮭(さけ)です。上にレモンが乗っていてさわやか。おにぎりサイズで食べやすい。
鯛(タイ)です。木の芽と昆布が乗っています。
鯖(サバ)です。こちらは木の芽と白板昆布が乗っています。




まとめ
●お店は、JR、新幹線の乗り場からも近くて便利です。
- ●今回、金沢でおみやげに購入した笹寿しは、全国発送可!なんとお取り寄せができちゃいます!!(お弁当は北陸3県のみの配達)。
- ●詳細は下記にあるお店オンラインショップをご覧ください。
- ●※全国発送時の消費期限は、届いた翌日の正午12時まで。
- ●芝寿しさんの回し者ではありませんよー、笑。
芝寿し 金沢百番街店の店舗情報
オンラインショップ:https://www.online-shibazushi.com/
※こちらの記事の内容は2018年12月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式HP、食べログなどでご確認ください。