友人とランチ&買い物のあとはいつものお喋りスイーツタイム。新宿高島屋の『タカノフルーツパーラー』へ。
こんにちは、ゆろぽんです。
土日祝日ともなるといつも行列ができています。待ち時間はだいたい30分から40分ほどでしょうか。
contents(目次)
タカノフルーツパーラー 新宿高島屋店の内観
店内、ほぼ満席です。
タカノフルーツパーラー 新宿高島屋店のメニュー
サマーキャンペーン中でした。
桃のワッフル、ジュース、数ページにわたって桃フェアー開催中。



高野伝統の味、マスクメロンパフェいつか食べてみたいです。
何にしようかな?
桃のシーズナルトライフル1512円(税込)コーヒーまたは紅茶付きにしました。
食べごろの大きめにカットした桃と桃をベースとしたゼリーやライチ風味ヨーグルトクリームなどが層になっています。見た目も楽しいグラスデザートです。
ちょっとみんなでつまもうとフルーツサンドイウイッチ1188円(税込)ミニヨーグルト付きも注文。
友人はシーズンメニューの岡山県産桃と山梨県産桃のパフェ1944円(税込)贅沢です!!
ピーチシャーベット、ホイップクリーム、ピーチ風味ゼリー、ピーチクリームなどが入っています。
美味しかった~けど結果、ランチよりもお高いという、、、。季節のフルーツは高級品です。本店のバイキング、タカノフルーツバーにも行ってみたいな。
\周辺投稿もよろしければご覧ください!/
あわせて読みたい!
タカノフルーツパーラー 新宿高島屋店の店舗情報
関連ランキング:フルーツパーラー | 新宿駅、代々木駅、新宿三丁目駅
※こちらの記事の内容は、2018年7月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイト、食べログなどでご確認ください。