アトレ上野2Fにあるタイレストラン『マンゴツリーカフェ』をご紹介します。
こんにちは、ゆろぽんです。
日本人にもすっかりおなじみになったタイ料理。こちらの『マンゴツリーカフェ』は、とくに若い女性グループやカップルに人気のお店です。
お店はJR上野駅を降りてアトレのエスカレーターを上ってすぐ。待ち合わせしてすぐに行けちゃいます。


アトレのレストラン街は吹き抜けのエントランスが明るくて素敵なんです。
contents(目次)
マンゴツリーカフェの営業時間
営業時間 |
11:00〜23:00 (L.O. 22:00)
|
定休日 |
アトレ上野定休日による
|
駐車場 |
なし
|
予約詳細 |
※こちらの情報は2019年8月時点のものです。
マンゴツリーカフェのメニュー
ウイークエンドランチメニュー


恐竜博開催中で上野公園はご家族連れが多かったです。キッズメニューや恐竜博コラボメニューも用意されていました(8月末まで)。
土日祝日の上野は混んでいるのでお子様ずれの方は予約されるとスムーズかもしれません。
※写真はメニューのごく一部です。メニュー内容は都度変更になる場合があります。ご参考としてご活用下さいませ。詳細はお店の公式サイトをご覧ください。
マンゴツリーカフェの内観
今日のランチは何にしようかな?
【オリジナル生米麺】パッタイ1,065円(税別)。麺がもちもち味付けは甘めです。
ナンプラー、砂糖、唐辛子、お酢
タイの人気料理を一度に楽しめる「上野スペシャル」1,528円(税別)を注文。
- 【オリジナル生米麺】”センレック ナーム”
- 鶏のガパオ””ガパオ ガイ
- 季節野菜のヤム
- グリーンミルクカレー”ゲーン キャオワン”
- 豚肉と野菜の甘酢炒め
- イカのフライ”プラー トード”
- チキンBBQグリル”ガイ ヤーン”
- グリーンサラダ
- タイのえびせん”カオ キャッ クン”
- ジャスミンライス”カオ スワイ”
このひと皿を食べればタイの代表的なお料理を堪能できますね!グリーンミルクカレーはちょっと辛め。麺やガパオにナンプラーをかけると本格的な味わいになります。
ランチデザート(ランチを注文した人限定)
「マンゴティーのゼリー」と「タピオカココナッツミルク」。初めて食べたマンゴティーのゼリーはサッパリしていてフルーティーモチモチとしたゼリーでなかなかおいしい。
上野から御徒町にかけてお店はたくさんありますが、美術館や動物園に行くといつの間にか距離を歩いて疲れちゃうので、こちらは駅から近くてホント便利でおすすめです。
\マンゴツリーが提案するタイ料理のレシピ本!/
自宅でできる本格的レシピ集です。タイの家庭料理って意外と簡単に自宅で再現できるのです。私もときどき作ります。
あわせて読みたい!
\上野周辺の記事、よろしければご覧ください!/
あわせて読みたい!
東京のおみやげに、JTBショッピング”東京のお土産人気ランキング”もおすすめ!
マンゴツリーカフェの店舗情報
※こちらの記事の内容は2019年8月に来店したときのものです。ご参考としてご活用下さいませ。最新の情報や詳細は公式サイト、予約サイトなどでご確認ください。
- おでかけごはん - 東京都内 - 上野・両国・浅草
- ランチ / ディナー / タイ料理 / カレー