『きのう何食べた?season2』第7話江戸前風ばらちらしとケンジの鍋焼きうどん

この記事は約 22 分で読めます

ドラマ『きのう何食べた?season2第7話(2023.11/19放送)に登場したシロさんの「ケンジ特製鍋焼きうどん」と「江戸前風ばらちらし」ほかをご紹介します。

 

こんにちは、ゆろぽんです。

 

待ちに待った『きのう何食べた?season2がスタートしました!

 

毎週金曜の夜が楽しみです^^。

 

 

contents(目次)

閉じる

『きのう何食べた?season2』第7話のレシピ

 

シロさんのお誕生日メニュー

  • 江戸前風ばらちらし
  • 鶏天とアボカドの天ぷら
  • 菜の花の胡麻からし和え
  • ハマグリの潮汁

  • ケンジ特製鍋焼きうどん

 

お話の設定が3月だったので”お誕生日”というよりも”ひな祭り”メニューに活用できそうですね。

 

ケンジ特製”鍋焼きうどん”の作り方

 

鍋焼きうどん

※写真はイメージです。

 

材料2人分

冷凍うどん
2玉
ほうれん草
適量

三つ葉

少々

長ねぎ

少々

しいたけ

2個(飾り切り)

かまぼこ

2枚

鶏もも肉

1/2枚

海老天

2本

半熟玉子

2個

少々

白だし

適量(麵つゆと同量)

麺つゆ

適量(白だしと同量)

800~1000㏄くらい

七味唐辛子

お好みで

 

つくり方

  1. ほうれん草適量は茹でておく。
  2. しいたけ2枚は十字に包丁を入れた飾り切り。
  3. 三つ葉は4㎝くらい、長ねぎは薄切りにする。
  4. 鶏もも肉はひと口に切る。
  5. 鍋に水800~1000㏄くらい(市販のつゆの素により加減)酒少々、白だし、麺つゆを適量づつ入れ火にかける。
  6. 沸騰したら鶏もも肉、しいたけ、冷凍うどんの順に入れ、麺がほぐれてきたら長ねぎ、かまぼこ、海老天を入れる。
  7. 生卵を割り入れ、ふたをして卵がふるふるに固まってきたら、ほうれん草、三つ葉を入れて完成!

 

※海老天の衣のサクサク感を残したいときは後入れで。

 

ケンジ「お店屋さんみたいな全部乗せの鍋焼きうどん!一度うちでやってみたかったんだ~」

シロさん「(うどんに)この黄身がからまるのがう~~ん!たまんないなあ~」

 

第7話の「鍋焼きうどん」エピソードは、原作コミック20巻に掲載されています。

 

 

ひな祭りのようなお誕生日メニュー

 

ハマグリの潮汁の作り方

 

潮汁

※写真はイメージです。

 

材料

ハマグリ
4個
500㏄くらい

少々

 

つくり方

  1. 砂抜きしたハマグリは鍋に入れて水から火にかける。
  2. 沸いてきたら丁寧にアクを取って貝の口が開いたら塩で味を補って火を止めておく。
  3. 食べる前に三つ葉を散らして完成。

 

菜の花の胡麻からし和えの作り方

 

材料

菜の花
1束

しょうゆ

大さじ1

砂糖

大さじ1

和風だしの素

少々

和からし

たっぷり

白すりごま

適量

 

つくり方

  1. 鍋に湯を沸かし、菜の花1束を茹でる。
  2. ボウルにしょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、和風だしの素少々、たっぷりの和からしをよくなじませておく。
  3. サッと茹でた菜の花はザルにあけ、冷水に取り食べやすい大きさに切る。
  4. 水けをきつく絞ってボウルに入れ調味料とよく和える。
  5. 白すりごまを入れ、味が足りなければしょうゆや砂糖で整えてできあがり。

 

シロさんの江戸前風ばらちらしの作り方

 

材料(2人分)

すし飯
1合分くらい(酒、昆布)
すし酢
酢50CC、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を混ぜておく

漬けマグロ

1/2サク(しょうゆ大さじ1、酒、みりん各小さじ1強、わさび少々)

玉子焼き

卵2個、砂糖、塩

海老

5尾くらい(茹でてから皮をむく)

煮穴子(市販)

1/2枚分くらい

アボカド

1/2個

イクラ(市販)

適量

 

つくり方

  1. 玉子焼きは前日に焼いて冷蔵庫に入れておく。
  2. しょうゆ、酒、みりん、わさび少々をレンジで熱し、粗熱が取れたらマグロを入れ、冷蔵庫で30分ほど漬けておく。
  3. すし飯用に水少なめ、酒少々、昆布を入れて炊いたごはんをボウルに移す。
  4. そこに酢、砂糖、塩を合わせたすし酢を加えて切るように混ぜる。
  5. 背ワタを取って皮はむかずに海老を茹でる。
  6. 漬けたマグロと焼いておいた玉子焼きをサイコロ状に切る。
  7. 煮穴子(市販)と冷ました海老の皮をむき同じようにカットする。
  8. アボカド1/2個も同じくらいの大きさにカットしてレモン汁をかけておく。
  9. 大皿になるべく薄く平らにすし飯を敷いて、茶色の煮穴子、マグロ、玉子焼き、アボカド、海老と彩りの良いものを上に順々に乗せていく。
  10. 最後にイクラの醤油漬けをきれいにトッピングしたらできあがり。

 

これ1本で、すし酢の配合に迷わない!

 

 

鶏天とアボカド天の作り方

 

※写真はイメージです。

 

材料

鶏むね肉
1枚(250~300gくらい)
アボカド
1/2個

小さじ1

しょうゆ

小さじ1

マヨネーズ

大さじ1

小さじ1/2

生姜(チューブ)

3㎝くらい

柚子胡椒(市販)

適量

レモン

あれば

 

つくり方

  1. 鶏むね肉をひと口大くらいの大きさにカットして、酒、しょうゆ、マヨネーズ、塩、生姜(チューブ)をよく揉みこんで漬けておく(30分以上)。
  2. どろっと濃いめの天ぷら粉(市販)の衣をつけて180℃に熱した油で3~4分ほど揚げる。
  3. アボカドはくし形に切って残りの衣につけて2~3分ほど揚げる。
  4. お好みでくし形に切ったレモンと柚子胡椒を添えてできあがり。

 

 

 

 

第7話のエピソードは、原作コミック13巻に掲載されています。

 

 

 

きのう何食べた? season2

第7話 「まさかの老眼… ケンジ特製鍋焼きうどん!

3月2日。近頃明らかに老眼の仕草をする史朗(西島秀俊)に、小山志乃(中村ゆりか)は100円ショップの老眼鏡を贈る。史朗は頑なに受け取ろうとしないが、美江(高泉淳子)は「素直にお認めなさい」と一蹴。仕方なく掛けてみると、驚くほど視界が開け、矢吹賢二(内野聖陽)から誕生日プレゼントの希望を聞かれた史朗は「老眼鏡」と即答。翌日早速メガネを作りに行くことに。ところが史朗の誕生日に思いがけない予定が入り…。

 

\ほか記事もぜひ!/

 

レシピはドラマ内での作り方を元に作成しています。ご参考になさってください。

  • LINEで送る
あわせて読みたい