ホットクックで『かぼちゃのポタージュ』を作ってみました

この記事は約 7 分で読めます

ホットクックで簡単『かぼちゃのポタージュ』を作ってみました。※ホットクックはKN-HT24Bを使用しています。

 

こんにちは、ゆろぽんです。

 

軽井沢に行く途中で立ち寄った「道の駅くらぶち小栗の里」で、『バターナッツ』という珍しいかぼちゃを見つけて購入しました。

 

《バターナッツカボチャ》
ナッツのような風味とねっとりした果肉。繊維質が少ないのでポタージュがオススメ。ソテーやフライ、生でも食べられるのでサラダにも。と記載されています。

 

バターナッツといえば、つい先日行ったフレンチレストランシラノのランチで初めて食べた野菜です。

 

なんという偶然!これは買わないと。ポタージュがおすすめと書いてあるのでさっそく作ってみました。

 

 

contents(目次)

閉じる

かぼちゃのポタージュの材料とつくり方

 

 

材料

かぼちゃ

300g(写真の1/3くらい使用)

玉ねぎ

1/2個

コンソメ顆粒

小さじ2(固形なら1個)

牛乳

200ml

200ml

少々

 

※今回はバターナッツを使用しましたが、ふつうのかぼちゃで大丈夫です。写真、間違えて水と牛乳合わせて400mlになっています。正しくは別々にご用意ください

 

 

フレンチシラノのスープに、りんごが入っていたのを思い出し、りんごも少し追加してみました。(1/8くらいの皮をむき、刻んでください)

 

つくり方

 

1 玉ねぎ1/2個は、この向きで切ると繊維が断ち切られ、加熱しやすくなります。

 

 

2 初めてのバターナッツ、切ったところはこんな感じ。メロンみたいなタネが入っています。切り口はねっとりベタっとしていました。スプーンでタネを取って、皮むき機で皮を剥きます。普通のかぼちゃよりも、やわらかくて剥きやすいです。

 

 

3 細かく切って300gくらい使用。いつもは適当なのですが、初めてつくるので量りました(このあともう少し細かくカット)

 

 

4 混ぜ技ユニットを付けて牛乳以外の材料を鍋に投入。

 

 

5 自動1-6でスイッチオン。約40分で出来上がる予定。

 

 

6 ピピピッーと追加音が鳴ったら牛乳を加えて6分。

 

 

7 塩少々で味を調えたら出来あがり!で、作ってみた感想は、、、結構なとろみというか、かなりドロドロッとしています。かぼちゃの量300gは、ちょっと多いかも。お好みで、かぼちゃを減らすか水と追加の牛乳で調整した方がよさそうですね。

 

もしあればブレンダーなどでなめらかにすると舌ざわりが良くなります。

 

器に盛り、冷蔵庫で冷やしてからいただくとおいしいですよ。かぼちゃの他、じゃがいもやさつまいもでも作れます。他のかぼちゃや野菜で作って適切な量を研究してみようかな。

 

わが家のホットクックは、購入してからほぼ毎日活躍中です。1.6Lの2~3人家族向けのサイズもあります。

 


人気の無線LAN機能付きの機種、メニューの検索が簡単でスマートフォンとも連携できます。次はこれを使ってみたいです。

 


 

これまでに作ったホットクックのレシピ

 

※こちらの記事の内容はご参考としてご活用下さいませ。ホットクックについての詳細や使い方は、公式HPなどでご確認ください。

  • LINEで送る
あわせて読みたい