ホットクックで『トマトリゾット』お店みたいなイタリアン

この記事は約 7 分で読めます

ホットクックがあればお店みたいな硬めの『トマトリゾット』が作れちゃいます。※ホットクックはKN-HT24Bを使用しています。

 

こんにちは、ゆろぽんです。

 

いままで家でリゾットをつくるとおかゆっぽくなったり、雑炊っぽくなったりするのであまりおいしいと思ったことが無かったのです。

 

ホットクックのメニューブックの中に『トマトリゾット』を見つけました。シンプルな材料でたいてい家に在庫しているものばかりです。

 

しかもホットクックの内鍋に材料を入れて、たったの20分くらいで出来上がります。これは休日のお昼ごはんにも使えますよね!

 

 

contents(目次)

閉じる

ホットクックでトマトリゾットのつくり方

 

トマトリゾットの材料(4人分)

1合
トマト水煮缶
1/2缶
玉ねぎ
1/4個(みじん切り)
しめじ
1パック(小房に分ける)
ベーコン
厚切り120g(1㎝の角切り)
300㏄
コンソメ顆粒
小さじ1(固形1個でも)
バター
15g
にんにく
1かけ(みじん切り)チューブでも
少々
こしょう
少々

※ホットクックのレシピブックより引用。

 

つくり方

  1. 米は洗って水けをきる。
  2. ホットクックの内鍋に上記すべての材料(米、トマト水煮缶、玉ねぎ、しめじ、ベーコン、水、コンソメ顆粒、バター、にんにく、塩、こしょう)を入れスプーンなどでよく混ぜる。
  3. 混ぜ技ユニットを取り付け、手動2-15分で設定したらスイッチオン。
  4. 約20分後、ピピーっと鳴ったら、軽く混ぜ合わせる。
  5. 器に盛り、お好みで粉チーズ、パセリ(分量外)をかけたらできあがり。

 

 

鍋に洗った米とすべての材料を入れて、スプーンなどで混ぜます。混ぜ技ユニットをセットして手動2-1、5分でセットしてスイッチオン♪

 

 

できあがったら鍋底が焦げ付くので、下の方からすくって混ぜ合わせたら皿に盛ります。

 

トマトリゾット

 

お好みで粉チーズや乾燥パセリをかけてできあがり♪

 

お店で食べるようなお米に少し芯が残る”アルデンテ”のリゾットが作れます。ワインにも合いますよ~♪

 

ホットクックできのこリゾットのつくり方

同じ要領できのこリゾットも作れます。

きのこリゾットの材料(4人分)

1合
玉ねぎ
1/4個(みじん切り)
しめじ
1パック(小房に分ける)
エリンギ
1パック
ベーコン
厚切り120g(1㎝の角切り)
150ml
コンソメ顆粒
小さじ1(固形1個でも)
バター
15g
にんにく
1かけ(みじん切り)チューブでも
少々
こしょう
少々
牛乳
200ml
粉チーズ
大さじ1
パセリ
みじん切り適量

※ホットクックの公式サイトより引用。

 

つくり方

粉チーズ、パセリ以外の材料をホットクックの内鍋に入れ、トマトリゾットと同じ要領で手動2-1、5分でセットして作ります。できあがったらよく混ぜ合わせ、粉チーズパセリを振ってできあがりです。

 

わが家のホットクックは、購入してからほぼ毎日活躍中です。

 


人気の無線LAN機能付きの機種、メニューの検索が簡単でスマートフォンとも連携できます。次はこれを使ってみたいです。

 


これまでに作ったホットクックのレシピ

 

※こちらの記事の内容はご参考としてご活用下さいませ。ホットクックについての詳細や使い方は、公式HPなどでご確認ください。

  • LINEで送る
あわせて読みたい