ホットクックで本格『タイカレー』を作ってみました。※ホットクックのレシピ名は、「グリーンカレー」です。
こんにちは、ゆろぽんです。
最近わが家では、すっかりタイ料理にはまっています。『タイカレー』って家でとっても簡単に作れるのです。切った材料をホットクックに放り込めば20分~30分で出来ちゃいますよ。
ホットクックが無くても大丈夫。深めのフライパンやお鍋でも、切った材料を炒めて煮込むだけです。合わせてご紹介します。
contents(目次)
タイカレーの材料とつくり方
材料(4人~6人分)
《分量は、ホットクックのレシピ集とMAE PLOYカレーペーストの裏面参照》
鶏もも肉 |
1パック(300g~400g)
|
タケノコ水煮 |
1袋
|
ナス |
2本~3本
|
赤パプリカ |
1個
|
しめじ |
1パック
|
タイカレーペースト |
1袋(MAE PLOY)
|
ココナッツミルク缶 |
1缶
|
鶏がらスープ |
300ml(無ければ水)
|
ナムプラー |
大さじ2
|
砂糖 |
大さじ1~2
|
バジルの葉 |
適量(無くてもOK)
|
タイの香り米 |
タイの香り米2合~3合(無ければ白米)
|
つくり方
- タケノコ水煮は洗って薄切りにする。
- ナス、赤パプリカは乱切り。
- しめじは、石づきを切り、小房に分けておく。
- 鶏もも肉は大きめのひと口大に切る。
- ホットクックの鍋に、鶏肉とタイカレーペースト、しめじ、ナス、パプリカ、ココナッツミルク、鶏がらスープの順に入れる。
- ホットクックの番号、カレー1-3でスイッチオン。
- 約20分から30分。ピピーっと鳴ったら、ナンプラー、砂糖で味を調えます。
- 器によそって、フレッシュバジルの葉を飾ったらできあがり♪
お鍋で作る場合
- 鍋にサラダ油を熱し、タイカレーペーストを加え、弱火で香りが出るまで炒める。
- ココナッツミルクを入れ煮立たせる。
- 肉、野菜、鶏がらスープを入れてさらに煮る。
- 材料に火が通ったら、ナンプラー、砂糖で味を調え、好みでスイートバジルの葉を入れてできあがり♪
タイカレーは、作ってみると普通のカレーよりも短時間で作れてとても簡単です。市販の「タイカレーペースト」で本格的な味になります。
下記にご紹介している基本の材料さえ手に入れば、具材はお好みでアレンジできます。いろいろと試してみてください。
タイカレーの基本の本格調味料
タイカレーペーストは、グリーン(辛さ3)、レッド(辛さ2)、イエロー(辛さ1)の3種類。グリーンカレーは美味しいけど本当に辛いので、個人的には中辛くらいのレッドをよく使っています。
ココナッツミルクは、紙パックや粉末を溶かすもの、オーガニックで少し値段が高いモノが売っています。お好みでお試しください。
ナンプラー
ジャスミンライス タイ王国産 香り米 5kg
こだわるなら、香りのよいジャスミンライスもお試しあれ!さらさらのカレーにパラパラとしたジャスミンライスがやみつきになります。
「カオマンガイ」や「ガパオライス」などにも合います。
タイカレーに向いている具材
牛肉、豚肉、ひき肉、鶏手羽、エビ、オクラ、エリンギ、トマト、ズッキーニ、かぼちゃなど。
ココナッツミルクを豆乳や牛乳に代えて作ってもおいしいです。いくつか組み合わせて作りましたが、どれも美味しい。でもやっぱり最初にご紹介した材料が、王道の組み合わせでいちばん好きです。
最後に入れるバジルの葉は、パクチーにしてもまた違った香りが楽しめますよ。
できあがったタイカレーをジャスミンライス(タイの香り米)にたっぷりかけて食べるとたまりません。お店だと辛さの調整がむずかしかったりしますが、家だと自由にアレンジ出来るのがいいですよね。
これまでに作ったホットクックのレシピ
ホットクックは 大容量の2.4L を使用しています。2~3人なら1.6Lタイプもあります。
※こちらの記事の内容はご参考としてご活用下さいませ。ホットクックについての詳細や使い方は、公式HPなどでご確認ください。
- おうちごはん - ホットクック / ホットクック
- タイ料理 / カレー